とんちゃんといっしょ

Cloudに関する技術とか日常とかについて書いたり書かなかったり

プログラム

国内予選

ICPCの国内予選が本日開催なので、コーチの私は11時に研究室入り。 ・・・1チームメンバーがまったく来ていないがどうしたもんやら。 まぁ、まだプラクティスだからいいんだけど本番環境を持ってるやつが来ないのはどうよ? 3チーム面倒を見ているので他の2…

講演を聴きに

京大まで行ってきた。 館さんとyoppiも講演を聴きに来ていた。 基本的には土曜日と同じ内容だったけど、若干+αされていた。 やっぱりOSSに関する仕事ができればしたいので、それが出来そうな会社を選んでよかったと思う。 終わってから館さんの案内で京大の…

第27回 Ruby勉強会@関西

行ってきました。 今回は最初のセッション開始時にネットワークに接続できなかったので、 気がついたらログをブログに挙げるのを忘れてた(ぉ 今回は発表3つと初級者向けレッスンの4プログラム。 関数型言語 Ruby by keisuken さん 1年前に関数型言語Rubyを…

国内模擬予選

ICPCの国内模擬予選があったので(形だけの)コーチとして学校へ。 実は遅刻していったなんてとてもじゃないけど言えない。 しかし、コーチと言ってもすることは何もないので研究室のMyマシンを使ってたら壊れた。 修理も無理そうだったのでとりあえず近くの…

SICP読書会 #2

こちらも初参加。 外で御飯を食べておやつを買って帰ってきたら、就職活動中に知り合った子が来ていた。 まぁ、なんか勉強会はないのかと聞かれたので教えたわけなのだが・・・ 後でPascalから聞いた話だが、会場があってるかの確認と私の紹介だといったらし…

「プログラミングGauche」読書会 #2

8時半に起きて携帯を見たらPascalからメールが来ていた。 「8時57分の快速に乗るわ」 よゆーで無理です。 御飯を食べては磨き、出かける支度を15分で整えて出発。 予定していた電車より2本遅れたのに乗って、次の駅でPascalと合流。 勉強会のほうは5分ほど遅…

人が増えた

ICPC勉強会のほうは人が増えつつある。 3回生ばっかり。 しかし、3回生のほうが来年も出場できるし、院に行けばさらにもう1年出場できるからお得。 今日はみんなでわいわい問題解いていたが、国内予選の情報が確認できたので、 来週ぐらいからはチームで3時…

模擬大会

ICPCの模擬大会に参加させてもらうことになっていたので学校へ。 Pascalとボンド君とチームを組む予定だったのだが、id:Crestが学校へ来ていないということなので急遽id:yoppiblogと組むことに。 とはいっても、今年は本番の大会に参加する権利を持っていな…

1ヶ月ぶりと6ヶ月ぶり

1ヶ月ぶりぐらいにICPC勉強会のほうへ参加しました。 といっても、あまりに久しぶりすぎて何をするのかよく分かってなかった・・・ あと、土曜日に埼玉大学の方で行なわれるプログラミングコンテストへ参加するらしいのでJavaの復習。 最近はRubyで書くこと…

2週間ぶりにTA

先修は最終面接を受けに行ってたので授業に出てません。 というわけで、2週間ぶりにTA。 本日はプリントと小テストで時間がだいぶ割かれたので、質問は少なかった。 でも、コンパイルエラーが秀逸。 java hogehoge.java 以下エラー文 7回目の授業にもかかわ…

第26回 Ruby勉強会@関西 - Rubyで快適に連投する11の方法 by ujihisaさん

Agenda ・背景と動機 ・基礎 ・手法 ・やりかた ・デモ ・まとめ Agile Web Posting ・書いたばかりの文章を何らかのWebサービスにPostする行為を最適化する(Outputの最適化) 前提 ・Rubyはそれなりに使えるけど・・・って人が対象らしい どのように楽をし…

第26回 Ruby勉強会@関西 - Ruby on Rails で作られたアプリを動かす5つの方法 by okkezさん

Littpdはなしの方向 自己紹介は初心者レッスンで Railsアプリを動かす方法 ・手軽に用意できてパフォーマンスがよいのは ・実運用は考えていない 対象 ・Apache ・・CGI ・・・設定は簡単 ・・・すごく遅い ・・・Railsで使用したという情報は少ない ・・Fas…

第26回 Ruby勉強会@関西 - Ruby off Rails by ストヤンさん

ストヤンさんの発表は面白い。 でも、スライドの速度が割と早めでソースコードはログできず。 Cupling and Cohesion(凝集度と結合度) ・凝集度は高く ・結合度は低くRails ・全部セットでよかった ・Convention over configurationでおk? ・DRY可能? ・…

SICP

計算機プログラムの構造と解釈作者: ジェラルド・ジェイサスマン,ジュリーサスマン,ハロルドエイブルソン,Gerald Jay Sussman,Julie Sussman,Harold Abelson,和田英一出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/02メディア: 単行本購入: 35人 …

第25回 Ruby/Rails勉強会@関西

Tomcat on Rails by Pascal(紅月さん) ・Pascal大先生による発表 ・発表の中身はきっとPascal大先生がブログに書くはず。 ・デモが動かないとか典型的過ぎてわろた。 ・きっと懇親会で動かしてくれるはず スはスペックのス〜RSpecによるTDDの実演〜 by か…

懇親会に参加してきた

勉強会の休憩のときに参加申し込みをさせてもらった。 懇親会の店から送迎バスが来ていたが、私は単車で来ていたので単車で向かう。 途中家によって荷物を置いてから会場へ。 私のほうが先に着いたのはやっぱり単車だからか。 懇親会ではPascalとあきぴーさ…

勉強会に

御飯を食べた後、勉強会用に抑えた部屋の鍵を借りて研究室へ。 鍵を開けて新規の子をお留守番させて人集め。 ある程度人数が揃ってから雑務をこなすために勉強会を後にする。 雑務の後に戻ってくると4人ほど新人が入った模様。 私もTAの最中に優秀そうな子が…

気がついたら

3時からプログラムしてたら気がついたら6時だった。 もうだめだー

Cell〆切

〆切が20時だと思ってたら17時だった。 shoに言われなかったら危なかったwww 結局ガウスの消去法の改変できるソースファイル内にある数箇所をSIMDに変更。 根本的な解決になってないからきっと決勝ラウンドは無理だろうな。 あー、問題5だけはガウス=ザイ…

日曜日だけど

学校に行かないこと以外は普段とあまり変わらない。スカイプでブルジたちと喋りながらCellプログラミング 疲れてきたら息抜きにFEZ バイトは晩から雨らしいから行かないことにした。 昼から晩までこんな感じ。 なんかSIMDにする部分が見れば分かるようになっ…

ポインタから

久しぶりにC言語を触っているけど、やっぱりメモリ周りをいじくるのが面倒。 でも、学部のころと違ってメモリ上のデータが頭の中で見えるから割と何とかなる。 アセンブラはやってて正解。 ついでにSIMDの勉強をしながらガウスの消去法をSIMD化してみた。 ロ…

SIMD調査中

アルゴリズムはid:Crestに放り投げてSIMDを勉強中。 5日しかない。 間に合わない気がしてきた(ぉ

アルゴリズム調査

本日は連立一次方程式を解くアルゴリズムを調べる。 ガウスの消去法は遅そうなのでち、以前に数学系の教授から逐次代入について教えられたのでそっちの方向で調べる。 いくつか論文を見つけた中に、お隣のN教授の名前があって思わず叫んでしまったのは内緒。…

マルチコアCPUプログラミング

id:CrestとPascalと3人で研究室で読書会。 私以外の2人はまじめに読書していたけど、私はwikiに調べたことをカキコ。 んー、〆切までに間に合うかな?

ぼっち

ICPC勉強会用に院生ゼミ室を借りたが人が集まらないので一人でCellの勉強。 本の内容を自分なりにまとめたものをInstikiに書き込んでいく。 途中でN嶋研に遊びに行って御飯を食べたりコーヒーを頂いたりして勉強再開。 そろそろ終わろうかというときにid:Cre…

Rails2.0とRubyGems1.0

Wikiっぽいのが欲しいと思って捜索。 Rubyで作ったWikiでいいやとおもってLesserWikiを導入してみることに。 バージョン依存過ぎ噴いた。 1.0系のRubyGemsがインストールできなくて悩む。 エラーの症状を探ると0.9.4なら出来るらしいのでインストール。 でも…

IE7きめぇ

そろそろ企業のサイトにIDとパスを打ってログインするのが面倒になってきた。 どうしたものかと考えて、スクリプトで解決することに。 Rubyist Magazine出張版 Ruby on Windows作者: cuzic出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/12/19メデ…

2008年ICPC勉強会第1回

ようやく本日、今年度の第1回を開催。 参加者5名。 今日はshoが素数に関する問題の解説を行なって、それに関する問題を解いた。 次回はDo満が解説らしい。 なんかそういうことになった。 私は今年からもう出場権利がないので問題をRubyで解いてみた。 最終的…

本を求めて

この間図書館に申請していた本をとりに行く。マルチコアCPUのための並列プログラミング―並列処理&マルチスレッド入門作者: 安田絹子,飯塚博道,青柳信吾,小林林広,阿部貴之,フィックスターズ出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2006/09メディア: 単行本購…

第23回 Ruby / Rails 勉強会〜Ruby初級者向けレッスン第17回〜

るりまのお知らせとイテレータのお話。 イテレータもなんか種類がいろいろあることがわかった。 演習で九九の問題を解いていたが、途中でyharaさんとゴルフに。 ujihisaさんの協力も得て116byteまで縮めたけど、最後はyharaさんが106byteで逆転された。 隣の…