とんちゃんといっしょ

Cloudに関する技術とか日常とかについて書いたり書かなかったり

第26回 Ruby勉強会@関西 - Ruby on Rails で作られたアプリを動かす5つの方法 by okkezさん

Littpdはなしの方向
自己紹介は初心者レッスンで


Railsアプリを動かす方法
・手軽に用意できてパフォーマンスがよいのは
・実運用は考えていない


対象
Apache
・・CGI
・・・設定は簡単
・・・すごく遅い
・・・Railsで使用したという情報は少ない
・・FastCGI
・・・インストールは簡単
・・・設定も簡単
・・・そこそこ早い
・・・情報も豊富
・・mod_ruby
・・・設定はそんなに難しくない
・・・スピードもそこそこ
・・Phusion Passenger(a.k.a mod_rails
・・・インストールは簡単
・・・設定は簡単
・・・そこそこ早い
・・・gem install passenger


・WEBric
・・Rubyに標準の簡易


Mongrel
・・RubyなWebアプリを高速に動かすためのHTTP Libraly兼Webサーバ
・・高速化のために一部がCの拡張ライブラリ


・Thin
・・post mongrelといわれている高速Webサーバ
・・mongrelより高速らしい


・Ebb
・Thinより高速といわれている高速Webサーバ
・デフォルトの設定はRails向け


mongrel_cluster
・・mongrelクラスタ構成を簡単に作成できる
・・フロントにロードバランサが必要


ベンチマーク
・okkezのノートPC
・Rails2.0.2
・etc


ベンチマーク結果
CGIの遅さは異常
CGIをグラフからはずすと比較がよくわかるw
FastCGIとThinがはやいがThinが一番早い
MongrelよりWEBricの方が早かったが、WEBricは起動に時間がかかるのでMongrelのほうがお勧め

・Request/sec
・・やぱりCGIはかわいそうな子
・・なぜかやっぱりWEBricのほうがMongrelより優秀
・・やっぱりThinが優秀


まとめ
CGIはやめておけ
・WEBricが意外と健闘
・Thinは噂どおり速い