とんちゃんといっしょ

Cloudに関する技術とか日常とかについて書いたり書かなかったり

2012-01-01から1年間の記事一覧

「Objective-C プログラミング」を献本していただきました

今年に入って知り合いがObjective-Cの本に関する翻訳をしていて、そのレビューに参加させていただいた。 あまりお手伝いできなかったのだけれども、Objective-Cの勉強をさせてもらいながら幾つかコメントを出したりしていたが、先月末にようやく発売されまし…

水槽作り(続き)

前回からかなり日が空いてすでに水槽は立ち上がっているのだがあえて続きから書く。 前回砂をいれて濁っていたところをお見せしたがフィルタを動かして一晩立つとこうなる。 そこにライブロックを放り込む。 で、今回はここにさらに砂を導入(前回の段階で届…

vs へんなおっちゃん

海浜公園のBBQ場で友達とサンマを焼いてきた。 海浜公園ということで近くに海があり、貝殻が拾えるので一人巻貝を探すことに。水槽で飼っているヤドカリの殻が最近狭そうなので浜辺で拾おうと探していたが見つからない。 そろそろ帰ろうとしてるところで見知…

お星様になったカクレクマノミ

朝起きたら1年をすぎたばかりの最古参のカクレクマノミが、20cm水槽の外で干からびて死んでた。 故魚の生前の写真 昨晩寝る前は元気に泳いでいたので寝ている間に雷の音かヤドカリに突かれて驚いて飛び出した模様。 一応飛び出し対策はしていたものの隙間を…

親知らずはもう抜いている

先月ぐらいに突然右顎が腫れたので緊急的に朝早くから開いている近所の歯医者に駆け込んだ。 その時は薬をもらって2〜3日で腫れが引いたのだが、歯石除去で毎週土曜日に通わされるはめに。 前に行っていた歯医者だと2回ぐらいで終わったのだが、今回は5回…

水槽作り

フィルタやら砂の選定に時間がかかったけどようやく水槽作り開始。 まず空の水槽に砂をいれる。 この時ライブサンドと言われるバクテリア入りの砂をいれてあげると、水質の安定が早いらしい。 昔兄が水槽をしていた時はバクテリアとか気にしたことはなかった…

潜ってきました

何だかんだで寝たのが1時半過ぎで起きたのは4時半過ぎ。 その後、5時半の電車に乗ってショップに7時前に到着。 そこから車で真鶴半島の入り口らしい福浦まで2時間ぐらい。 移動だけでこんなに時間かかるのは流石にきついな・・・ で、家を出る時から雨だった…

生存報告

いったい何年何ヶ月ぶりなのかよくわかりませんが、残念なことに生きてます。 し か も 元 気 で す 。 いろいろあってなんだかんだであっちこっち行ったり行かなかったり、飲んだり飲まれたり、釣ったり釣られたりして諸事情に伴い最近引っ越しました。 で…

LTしてきたので資料をSlideShareに上げました

とある場所で機会をもらってLTしてきたので資料を公開します。 内容は今流行のBigData(笑)を集める手段としてTwitterのStreaming APIを用いる方法の紹介になります。 BigDataの集め方 from Mahito

RubyでTwitter Streaming APIを使ってみる2

前回の宣言通りTweetStreamを使って書きなおしてみた。 tweetstream/tweetstream · GitHubコードを書く前にTweetStreamのGemをインストール gem install tweetstream そしてコード ちなみに前回までは秘密鍵とかトークンとかを直書きだったけど、なんとなくY…

RubyでTwitter Streaming APIを使ってみる1

その昔TwitterAPIを使ってBOTを作ろうとしたことはあったが、Twitter4Rを利用するところまでやってBOTのコンセプトが決まらなかったのでやめた。 で、今回また何かしようと思って調べた所、最近のTwitterはStreaming APIを利用すればこちらからPullしなくて…

Windows上でMavenを構築する方法

今後使うことはないと思うけど、もし使うことになったら困るので残しておく。 1.Mavenを拾ってくる Maven - Page Not Found 2.拾ってきたファイルを解凍する 3.解凍して出来たディレクトリを適当なディレクトリに置く # 自分の場合はC:\直下にした # 以降は…

日本語ページの表示を英語に変えたらFoursquareのAPI登録ができるようになった話

FoursquareのAPIを利用しようとしたところ、OAuth2を使うためにアクセストークンが必要らしい。 アクセストークンはFoursquareにアプリケーションを登録すればいけるとのことなので、早速登録してみる。 foursquare for Developers 登録ページに行って、メー…

セキュリティはなぜやぶられたのか

次の読書会の本が決まったので久しぶりに技術書を購入。セキュリティはなぜやぶられたのかposted with amazlet at 12.05.20ブルース・シュナイアー 日経BP社 売り上げランキング: 36548Amazon.co.jp で詳細を見る最近は積読消化のために買い控えていたけど、…

MacのTerminalでjavacをした時にコンパイルエラーが文字化けするの出なおしてみた

Macのターミナルでjavacをすると、コンパイルエラーがあった時にエラーの内容が文字化けしているので読めない。 % javac TestSample.java [~/tmp] TestSample.java:3: Sample ?? abstract ?ł??B?C???X?^???X?𐶐????邱?Ƃ͂ł??܂???B Sample sample = new Sample(…

Abstractクラスの中に実装したstaticメソッドは呼び出せるのか?

諸事情でやむにやまれずJavaの勉強してます。 本日は抽象クラス(Abstract Class)について勉強中。 抽象クラスは自身のインスタンスを持たないクラスです。 他のクラスのスーパークラスとして使います。 ( ´_ゝ`)フーン インタフェース(interface)と違って実…

2011年 DevQuizの一人ゲームを解いてみた

今更ながら諸事情で2011年のGoogle Developer Daysの参加の際に、審査に使われたDevQuizの一人ゲームをRubyでといてみた。 gets.to_i.times do gets queue = [gets.split.map{|s|s.to_i}] ans = 0 until queue.empty? tmp = [] queue.each do |test| tmp << …

YCSBを改造してみた

YCSB*1でMongoDBを触っている際にスレッド数を増やすとよくinsertに失敗*2してYCSBが止まる事がしばしば。。。 update, read, scanに関しては止まらないのになぜかinsertだけ止まるのでソースコードを覗いてみた。 src/com/yahoo/ycsb/Client.java while (((…

勉強会の資料を公開してみた

最近同期とやってる勉強会で使った資料を修正したのでSlideShareに上げてみた。 最新技術動向(2011年上期) View more presentations from Mahito Ogura 色々突っ込みどころがあると思いますけど、ゆるーく見ていただければ幸いかと思います。あと修正の指…

おとめちゃん

夏頃から海水魚を買い始めて2度ほど失恋しました。 1度目は1週間でフられて、2度目は24時間経たずににフられました*1。 そして、一昨日から3度目の挑戦! 今回は上のガードを固めてたので大丈夫なはず。 で、肝心のお相手ですが 穴に引きこもって出てこない…