とんちゃんといっしょ

Cloudに関する技術とか日常とかについて書いたり書かなかったり

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

びっくりした、いろいろとびっくりした

夕方から学内プロジェクトの方でえ全体会議があったので行ってきた。 今期作成するところの設計の発表と聞いていたのだが、なんでいまさらロードマップの説明なん? つーか、「こんな期間でできたらいいな」みたいなのりにびっくりした。 ちなみに、うちの研…

今期最後だったので

今日をもってLLが閉まる。 次は9月の14日まで開かないので、ぽてーさんを連れて語学実習室へ。 理由はぽてーさんのTOEICの点数を上げるため。 LLの方には前もって話を通してあったので、一応教材は前もって準備されていた。 のだが、ぽてーさんの話を聞いて…

鯛飯

「親子汁」でぐぐってきてる奴がいて噴いた。 エロ関係かと思ったが、普通に料理らしい。 やっぱりPascalのアレは親子丼じゃなくて汁だと思う。

なんばへ

講義が終わって研究室に戻ると鍵が閉まっていた。 なんでやねん。 とりあえず教授にあけてもらう。 やっぱり中には誰もいないのでEagoにメールをするとなんば(南海線)に来いと言われたので行くことに。 でもなんばに行ったことがないので、いまいち行き方…

寝てないんだけど

授業の資料を印刷し忘れてて遅れて授業へ出席。 ちなみにもう1部印刷をしているのだが、それはあとでとりに行くことにする。 講義自体はビデオ講義で、他大学の講師が喋っているのをただひたすら見るだけ。 正直眠い。 一応ビデオの内容が配布資料として公開…

久しぶりに

研究室に行ったらkとEagoが来ていた。 どっちも夏休みらしい。 その後しばらくしてid:kuboboさんも登場。 とりあえず、ゼミ室を見渡した後に「むさい」と言われた。 男ばっかでサーセンwww しばらくみんなで喋っているとEagoから「大阪の方でOMUと飲むけど来…

天狗

明日から夏休みー でも授業がないだけでいつもと変わらないー 研究室は空調が効いてるから快適なんだ・・・

サーバ復帰へ

前と同じようにCMOSクリーンをしてみる。 動かない? いろいろ弄ってみても反応がない。 なんかBIOSが立ち上がらない時点でマザーボードがいかれてる気がする。 その後もいろいろやった結果、ようやくBIOS起動。 次にサーバが飛んだら抜本的な改造が必要かも…

ケースの入れ替え

11時ぐらいに工事の音で目が覚めたので、昨日言ってたPCケースの入れ替えを行う。 家にある最近動かしてないVAIOの掃除をしながら解体を行いマザーボードをはずし終えて次の解体へ移る。 ・・・NEC製のPCのケースとVAIOのケースでマザーからの出力部分の形が…

ついつい

ここまでいった。 あと4点あったらキリがよかったのに。

てんぷら

選挙行ってきた 有権者の義務だからね 比例区でネタに入れるか迷ったのは内緒。

休みといえども

レポート2つあるけどとりあえず遊ぶ。 MHFで上位クエを一人出回ってみたり、本を読んだり自由満喫。 そしてバイトに行って小銭を稼ぐ。 ビバ休日。

焼きそば

バイト中にRubyGemsでRailsインストール中してたらまたサーバが落ちた。 今日暑かったからかな・・・ 明日ぐらいにケース変えてみるか。

帰りに

今日頑張った自分へのご褒美がてらにジュンク堂で本を買う。 ・・・おととい給料もらったからね。 とりあえず今日買ったのはこの2冊。数学ガール (数学ガールシリーズ 1)作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/06/27メディア…

最後の前期出張

本日で前期の出張が最後。 でも授業は座学で非常につらい。 特に眠気が。 4コマ睡魔と闘っていたが合計で30分ほど意識がないのはキングクリムゾンの仕業。 そして昼ごろにアンケートが配られる。 前期の感想みたいなものと、今までのプログラミング経験。 ・…

昨日のTAのお話

昨日TAがあったのをついつい忘れてた。 テストの返却と解説だったのだが非常に面白かった。 問題は正確に把握してないがこんな感じ。 以下の処理はプログラムを開始するのに重要な部分である。 問題のXXXXにはいるものを答えよ。 public static void XXXX(St…

サザエの壷焼き

土日が休みー ひゃっほー

出し損ねる

特別演習後半の課題が結局よく分からないバグのため断念することした。 とりあえず、やった内容をレポートとしてまとめる。 そして教授のところへ提出に行くと退席中。 教授がいそうな場所を巡っていると発見。 しかし、ゼミ生たちと話し込んでいるようなの…

冷奴

明日は出張だばかやろー そうそう、HR31になりますた シェンガオレンよぇー

ファンがうるさい

昨日のPCのドライバやらユーティリティを入れなおし、アンチウィルスとスパイウェア検出用のソフト入れて終了。 と思ったらファンがうるさいのを何とかしろという追加注文が社長の元に届いたらしい。 とりあえずうるさいファンを探ってみる。 1.CPUクーラ…

理不尽だー

1限の教室に入るとすでにPascalがいた。 抵当に挨拶して喋っていると本日はバイトに行くと言われる。 あれ、5限の授業はサボリですか? とりあえず聞いてみたらすごい不機嫌な顔で「はぁ?」とか言われる。 なんか体調悪そうだけど、そんな態度で言われると(…

胡麻豆腐

なぜかネットにつながらないー と思ったら深夜3時を過ぎてつながる。 明日も1限だ馬鹿やろー

Vistaって奴は・・

昨日の修理の続き。 昨日弄っていた方のPCは社長が何とかしてお客さんに持って帰らせたらしい。 ということで、残りの1台の修理。 なんでもRAIDのHDDが壊れたので、壊れた方のHDDを入れ替えてRAIDの組みなおしと聞いていたのだが・・・ HDD全部生きてるし。 …

就活&テストオワタ\(^。^)/祭り

どちらも私には関係ないのですが、とりあえず前期の打上げみたいな感じで研究室で食べたり飲んだり。 ちなみに、私はこの後バイトに行くつもりだったので飲酒はしない方向でソフトドリンクを飲む。 そこで、この間のOSCでSCALIXからもらった枡を持ってきてい…

礼状送る

昨日の続き。 礼状を送るのにテーマの件で就職科へ。 本日は担当がテーマについてと礼状についての話をすると、ついさっきテーマが決まったと言われる。 テーマが決まったのはうれしいことだが、ついさっきとか嘘くせー。 あとは2、3確認してからLLに寄って…

そば

研究室で遊んでバイト行ってきた。 明日は1限からかよ・・・ めんどくせー

お客さんと

バイトに行く途中にお腹がすいていたのでパンを買う。 店じまいの前だったので20%引きでお得な感じ。 そしてバイト先に着くと見慣れない車が。 トヨタのセダンなんて珍しい。 基本的に社長の友達は外車ばっかりなので逆に印象に残る。 とりあえずお客さんの…

お礼のメール

就職課のほうより7月の中ごろになったらインターンシップの採用のお礼のメールを送れといわれていたので書いてみる。 しかしながら、以前お隣の教授に怒られたので書いた文章に自信が無い。 よって就職課に持って行ってチェックをしてもらうことにする。 就…

ほうれん草とツナの炒め物

はてなスターTシャツ欲しい! さて、明日はどうすっかなー バイトか研究室で遊ぶか悩む・・・

オープンラボ

本日はうちの大学のオープンキャンパスの日。 なぜかうちの研究室はオープンラボに指名されていたので行ってきた。 昨日、一昨日とOSCに行ってたので準備の方はぽてーさんと4回生に任せきり。 研究室に行ったらほとんど用意が出来ていた。 主にスペースワー…