とんちゃんといっしょ

Cloudに関する技術とか日常とかについて書いたり書かなかったり

TA@C演習2 9回目

学校へ行こうとすると、寒さのせいか原付のエンジンがまったくかからなかったので諦めて単車で出勤。
ギリギリ授業開始に間に合った。


授業開始して20分ぐらいたったところで出欠を取る。
ちなみにTAは私を含めて3人いるのだが、なぜか毎回出欠を取る作業を私がやっている。
20分で遅刻*1、40分で欠席*2になるというのがこの演習の仕様。
今は20分経過なので、遅刻の確認を行なう。


すでに8回もやってるので、手馴れた作業で一番最初の遅刻者を欠席にする。
自分でも出欠簿に書き込んだ瞬間「???」と混乱したぐらい自然に欠席にしていた。
とりあえず、40分までに来たら修正しようと心に誓って欠席にしたまま遅刻の確認を続ける。


その後、質問をしてくる学生やエラーを出してる学生に積極的に声をかけていると40分を通り越して1時間経っていた。
そこで、教えるのを切り上げて欠席の確認に入る。


ちょうどそこに先ほど欠席にした学生がやってくる。
いつもなら欠席確認の前に着てたら遅刻で済ましていたのだが・・・


60分経ってるし、なんだか修正するのも面倒だったのでそのまま欠席にしておいた。


ちなみに同じタイミングであと2名ほど演習室に入ってきた。
一人だけ欠席はかわいそうだと思ったのでそいつらも欠席にしておいた。
公平な判断ですよね?


欠席確認後は通常勤務に戻る。
いまさらscanfの使い方聞かれたときはどうしようかと思った!!


scanfネタ

〜前略〜
scanf("%d, %d, %d, %d", &x, &y, &h, &w);
〜中略〜
printf("%d, %d, %d, %d", x, y, h, w);

x以降の変数の値が入力値と変わるエラー。
エラーの原因を見つけるのに苦労した。

*1:/を書く

*2:/の上に\を書いて×にする