家からSSHで部屋のサーバーに繋ぎ、さらにそこからSSHでMikuruに繋ぐ。
非常に手間だが、ルーターの設定でSSHポートをサーバーに振ってたなんて忘れてたから仕方が無い。
ちなみに、「この男はまた自分のLinuxにオタな名前付けやがって」と思われるのもなんなので説明しておく。
MikuruはMomonga3のプロジェクトコードである。
Momonga1がKaede
Momonga2がAsuna
Momonga3がMikuru
日本人が作っただけあってアレげな名前が非常に素敵。
ちなみにそれを使おうとする私の頭もやっぱりアレなんだけどな。
とりあえずユーザーの追加とパスワードの設定を行った後に、SSHとSUの設定を弄る。
前回のVineのときに何度もA.T.フィールド(外部接続不可やRootに一切なれない状態)を発生させたが、今回ちゃんと1回で成功させる。
その後、vsFTPの設定を行い次にhttpdの設定を行う。
ところがhttpdの設定をした後再起動するとhttpdが動かない。
/etc/httpd/conf.d/httpd.confの中身を弄りすぎてどれが原因か分からず悩む。
Pascalに話したところ再インストールすればいいと言われhttpd.x86_64を再インストール
そしてなんとなくいやな予感がしたのでその場でhttpdをスタートしてみるとFAILD。
つまり最初からhttpdは動いてなかったんだよ。
_| ̄|○
どうしたものか悩んでいると、Momonga特集のためだけに買ったSoftware Designがあったことを思い出す。
そして記事を見ると、解決策判明。
でも疲れたから今日はもうやめとく。
とりあえず、Mikuruのガードが固いことが分かったから徐々に攻めていく方向にする(ぉ