とんちゃんといっしょ

Cloudに関する技術とか日常とかについて書いたり書かなかったり

Momonga

VMwareとKernel 2.6.23-48

すごく相性が悪いらしい。 パッチを当ててもVMware Serverが動かない。 2.6.23-31のころは動いたんだけどな。 大人しくWineでも入れておくか・・・

ファイルシステム壊れる

バイトの帰りに間際にSSHで自鯖に繋いでyumでupdateしておこうと思って繋ぐ。 繋がらない。 「おかしいな?」と思ってFTPも試してみる繋がらない。 というわけで、バイトの帰りにお姉様の部屋によってサーバの修復にとりかかる。 モニタの電源を入れてみると…

Instiki

LesserWikiはアレから何時間か戦ったけど動かないし、開発も2005年ぐらいから動いてなさそうなので諦めた。 次に導入を目指したのがInstiki。 こっちは2007年も活動をしているし大丈夫だろうと適当な理由でチャレンジ。 導入ガイド通りで楽に動いた。 おかげ…

Rails2.0とRubyGems1.0

Wikiっぽいのが欲しいと思って捜索。 Rubyで作ったWikiでいいやとおもってLesserWikiを導入してみることに。 バージョン依存過ぎ噴いた。 1.0系のRubyGemsがインストールできなくて悩む。 エラーの症状を探ると0.9.4なら出来るらしいのでインストール。 でも…

こんな日に限って

HDDを増設してから特に弄ってなかったのでちゃんとマウントするように設定。 データをコピーして移そうとしたところで反応がなくなる。 Oopsの文字がやけに目が痛い。 カーネルパニックかよ・・・ 仕方がないのでセミナーの帰りに原付で雪の中をお姉様の部屋…

死亡→復帰中

昨日のエラーが解決しないのでいろいろ弄って再起動したら反応が無くなる。 1晩放置して部屋に見に行ったらKernelが死んでた。 死んでた理由はLVMのマウントに失敗。 そういえば昨日LVMのラベルを弄った気がする。 でもこいつが読み込もうとしているのは旧…

VMware Server2

前のでうまくいかなかったのでXenのKernelを通常に戻してみたが解決せず。 そのうちmakeコマンドが入ってないことが判明。 makeをインストール [root@localhost tmp]# yum install -y makeでもやっぱりダメ。 Kernelのソースが必要らしいのでこれもインスト…

VMware Server

Xenを諦めてVMware Serverに逃げようと思った。 なんせHDDのパーティション分けるの忘れてたから。 今弄ると中のデータが飛ぶんだよね・・・ というわけで、今回はXenを諦めてVMwareで仮想マシンを実現することにした。 まずはVMwareのサイトへ行ってVMware …

VNCサーバ

バイトがあまりにもすることがない。 社長はFC8にXenを入れたあとゲストOSにCentOSを入れたが動かないからFC8をCentOSに入れ替えてた。 だから私はVNCサーバを立ててみた。 GNOMEを入れていなかったみたいなのでとりあえずGNOMEをインストール [root@localho…

Xen

仮想環境としてXenを選択。 VMServerと悩んだけどやったことのないXenにしてみた。 [root@localhost ~]# yum install -y xen [root@localhost ~]# yum install -y kernel-xenこれでインストールは終了 続いてデフォルトカーネルの設定 [root@localhost ~]# v…

Lighttpd

ApacheじゃなくてLighttpdを入れてみた。 [root@localhost ~]# yum install -y lighttpd [root@localhost ~]# chkconfig lighttpd on [root@localhost ~]# chkconfig --list lighttpd lighttpd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off [root@localhost ~]# /…

起きたら

やっぱり13時を回っていた。 よくよく考えると320GBのHDDがあるのだから別に500GBのHDDはいらない気がしてきた。 現行の鯖の使用領域は200GB以下。 じゃあ買いに行かなくていいや・・・ というわけで、320GBのほうへMomongaをインストールしなおす。 現在デ…

vsFTPD

FTP鯖用にvsFTPDを導入。 まずは検索 & インストール [root@localhost ~]# yum search vsftpd vsftpd.x86_64 2.0.5-2m.mo4 base Matched from: vsftpd vsftpd - Very Secure Ftp Daemon vsftpd is a Very Secure FTP daemon. It was written completely from…

アクセス制御

ルータでやりたいところだけど、ISPからの借り物なのでサーバ側でアクセス制御。 放っておくとお隣の国とか海外からSSHでログインしようとしてくるので日本以外からのアクセスを拒否。 これでlogが残らないのでlogが少し見やすくなる。 今回はとりあえずSSH,…

新鯖のメモ1

コマンドプロンプトが $bash-3.2 と表示される ここの解決法を見ずにsuでrootログインして直した。 [root@localhost ユーザ名]# cd [root@localhost ~]# ls -la total 132 drwxr-x--- 4 root root 4096 Jan 7 19:49 . drwxr-xr-x 22 root root 4096 Jan 7 19…

ML115 in Opteron

無駄にOpteronを積んだ新鯖。 とりあえず新年会のときに買っておいた1GBのメモリを2本積んでおく。 作業の合間にMomonga4のX86_64の最小インストール用のイメージをダウンロードしてCDに書き込み。 無事にCDに焼けたので電源を入れようとして、電源が3本口…

バージョンアップ

CVSを入れようとしたけどSubversionに変更。 その前にMikuru*1をIzumi*2にバージョンアップすることに。 参考はこちら Mo3からMo4へのアップグレード *1:Momonga3のコードネーム *2:Momonga4のコードネーム

またも

新鯖が沈む。 今回はtar.gzで10GB以上を解凍しただけ応答がなくなる。 とりあえず高負荷をかけると落ちるようなので熱暴走あたりを考える。 グリス買ってくるか・・・

新鯖沈む

現サーバから新サーバへのデータのお引越し作業を昨晩から行なっていた。 具体的にはpublic_htmlをtar.gで括って転送・解凍を行なっていた。 さすがに150GBほどあったので4回ほどに分けて作業を行なっていたのだが、時間がかかるので途中から作業を同時に進…

セットアップ

以前にも述べたと思うのだが、御姉様とのよく分からん交渉の結果、自鯖がWindows上のVMで活動中というよく分からん中途半端な妥協点になって早半年以上。 これを打開するために前々からいろいろ考えていた。 そう、考えていただけなんだ・・・ しかし、最近…

SOCKS導入中

学内のネットワークはいろいろ制限されているので、自分のサーバーにSOCKSを導入しようと思う。 とりあえずMomongaのyumで調べてみるけどSOCKSはないらしいので、SOCKSメジャーなNECのサイトから落とそうとするが繋がらない。 ブラウザを変えたりして何度か…

Proxy導入

Apache2の中にあったProxyモジュールを使用してみる。 設定のほうはネットで拾ってきているので現在のところ動くはず。 ただ、まだ外部につなげるようにしているのはSSHポートだけなので、現在のサーバーから完全移行されたときに実験となる。

httpd起動せず

Software Designに記述どおりにしてみたが、やはりhttpdが動かない。 いろいろ探っているうちにログファイルの存在があることを思い出したので/etc/httpd/logの中を漁って原因を調べる。 どうやら原因はSELinuxらしい。 だから嫌なんだよSELinuxは。 という…

Mikuruの飼育始めました(ぉ

家からSSHで部屋のサーバーに繋ぎ、さらにそこからSSHでMikuruに繋ぐ。 非常に手間だが、ルーターの設定でSSHポートをサーバーに振ってたなんて忘れてたから仕方が無い。 ちなみに、「この男はまた自分のLinuxにオタな名前付けやがって」と思われるのもなん…