とんちゃんといっしょ

Cloudに関する技術とか日常とかについて書いたり書かなかったり

トロッコ列車と保津川下り@詳細

日曜日のまとめ。
写真はこちら


11時30分にJR嵯峨嵐山に集合して11時50分発のトロッコ列車に乗るつもりで家を出る。
ところが、京都駅でJRに乗り換える前に「本日のトロッコ列車はほぼ満席」の文字。
一応当日券が嵯峨嵐山で売っているらしいのでそれを期待して集合場所へ向かう。


JRに乗っている最中にPascalからメールが届く。
「目が覚めたら七条だった」
・・・丹波橋で降りろよ。


四条まで行ってそこから阪急四条河原町に乗り換えればと思ったのに、
メールを送ったときにはUターンしていたらしい。
遅刻かも知らんががんばれ。


JR嵯峨嵐山に11時に到着。
同じ電車に島○准教授とあっきーさんがいたらしくとりあえず3人揃う。


3人いるので、他のメンバーを待つのを任せてトロッコ列車のチケットを見に行くことに。
トロッコ列車の駅前にSLがいたが、あのSLは昔くずはの広場にいた気がする。
そんなことを思いながらチケットを見に行くと、立席が販売しているので11時50分には乗れそう。
ついでに、駅から保津川下りへのバスと保津川下りのチケットもここで販売しているので買うことに。


Pascalが遅れるかと思ったが、集合時間には間に合ったので11時30分には全員集合。
准教授2名・職員2名・院生2名・OG1名という学生が少ないツアーになった。


トロッコ列車は運よくザ・リッチ号(笑)に乗ることができた。
乗車心得の時点で面白い。
IMG_5940
IMG_5940 posted by (C)Mazin
目にゴミ入れば 目薬をさせ!
ありえんwww


実際にきた列車を見たら横の壁がなかったけど予想外に天井があった。
IMG_5947
IMG_5947 posted by (C)Mazin


あとは列車に揺られて終点まで。
終点からはバスを使って船乗り場まで。


船頭が3人いて、私たちは船の後部に乗っていたので一番後ろで舵を取っている船頭さんが色々喋ってくれた。
川下りは90分ぐらいで終わるらしいが、コレはゆっくりのペースだとか。
何でも今年は雨量が少ないらしく、ゆっくりらしい。
雨が降った後は水かさが増えてスリルを味わえるらしいので、その時期を狙ってまた行ってもいいかも。


途中までこの船頭さんが色々喋ってくれたのだが、途中で交代があった。
この交代した船頭さんはベテランなんだろうけど態度が悪かった。


後ろで客と喋らないのは、まあいい。
でも、途中の休憩所に知り合いがいたらしく、船と陸の間で客を無視して大声で会話するのはどうよ?
さらに、携帯電話を取り出して「さっきだれだれと会った」と世間話を喋るとか馬鹿かと。
保津川下り自体は楽しかったけど、この船頭だけはどうにかしたほうがいいと思う。


保津川下りを終えて嵐山に戻ってきたところでお茶にする。
紫芋のアイスともっふるを食べたけど、もっふるは正直微妙www
結局1時間半ぐらいお茶して解散した。


さて、次回は近江八幡で水郷ツアーらしいがどうするかな・・・